×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■『紡ぎうた~』その後
各種ありがとうございます!!
■『トメガネ~』作業状況
「うわーとてもやばい」みたいなバグを2つほど潰しました。
「あれっちょっとまずい」みたいなバグもちょろっと潰しました。
バグというのも忍びない「プログラムはいう事聞いてくれてるけど作者の頭が
足りないせいで変な仕様になっちゃってる系のアレ」ですね……
あれ、意図しない動き全般のことバグって言っていいんだっけか?(よくわからない)
公開までにどのくらい減らせるか不安になってきました。
あとは……なくても別にいいところに絵をつけたり、
ドアの開閉のSEをつけてパカパカ言わせて遊んだりしてました。
それから、テストプレー中に宿のマップをウロウロしていたらランダム移動な
キャラクターに閉じ込められたのでお部屋の内装をちょいとどうにかしました。
狭いとこういうことが起きるのね!
▲いきなし画像を貼る(実際こんなにキャラは多くならないはず)
ニワトリをテストプレー用に置いています。彼らがいなくなった時ゲームは完成……
となるはずなのですがまだまだいろんなところにいっぱいいます。
相変わらずシナリオから目を背けています。宿周りの仕組みは作ったですが、
キャラまわりの仕組み(何日目のどの場所で出会えるとか)がまだ手付かずです。
とりあえず枠組みから作ろうと思います。
(読み物系以外はだいたいシステム周りを先に作り、システムに合わせて後付けで
舞台設定をするスタイルでやってます。潜りたかったから海の民にしたり、
修行させたかったから路線に悩ませたり。よく今までなんとかなったな……)
各種ありがとうございます!!
■『トメガネ~』作業状況
「うわーとてもやばい」みたいなバグを2つほど潰しました。
「あれっちょっとまずい」みたいなバグもちょろっと潰しました。
バグというのも忍びない「プログラムはいう事聞いてくれてるけど作者の頭が
足りないせいで変な仕様になっちゃってる系のアレ」ですね……
あれ、意図しない動き全般のことバグって言っていいんだっけか?(よくわからない)
公開までにどのくらい減らせるか不安になってきました。
あとは……なくても別にいいところに絵をつけたり、
ドアの開閉のSEをつけてパカパカ言わせて遊んだりしてました。
それから、テストプレー中に宿のマップをウロウロしていたらランダム移動な
キャラクターに閉じ込められたのでお部屋の内装をちょいとどうにかしました。
狭いとこういうことが起きるのね!
▲いきなし画像を貼る(実際こんなにキャラは多くならないはず)
ニワトリをテストプレー用に置いています。彼らがいなくなった時ゲームは完成……
となるはずなのですがまだまだいろんなところにいっぱいいます。
相変わらずシナリオから目を背けています。宿周りの仕組みは作ったですが、
キャラまわりの仕組み(何日目のどの場所で出会えるとか)がまだ手付かずです。
とりあえず枠組みから作ろうと思います。
(読み物系以外はだいたいシステム周りを先に作り、システムに合わせて後付けで
舞台設定をするスタイルでやってます。潜りたかったから海の民にしたり、
修行させたかったから路線に悩ませたり。よく今までなんとかなったな……)
■新しいやつを申請してます
読むだけです。なんかだんだん分岐が作れなくなってきた。
BMAACよりは脈絡的なものがあると思うんだけど自信はない。
好意バレバレ男子を書きたかった結果、そっちサイドに手数を割いたので
珍しく女の子の影が薄いです(比較的)。
最近なんだか自我のあるヒロインはすぐ自虐したがって困ります。
見た目は変わりないんですけど、ちょこっとスクリプトが進化しました。
その分変なとこに躓いて時間かかったりもしましたがそれなりに元気でやってます。
■キャラデザが昔のキャラに似てるよなって話
前もこういう話題しなかったっけ……
魔王サイドっぽい雰囲気にしたくともなんかこう大して悪そうにならないんですよね!!!
キャラデザだけでなく話の展開も似通ってきてる気がしますが見逃してください。
なんかこう、いろいろ繰り返して経験値にするタイプなんだと思いたい(ド言い訳)
■ざれごとぐーたらほい
突然ですが、穏やかお花屋お兄さんが好きです。隙あらば穏やかお花屋お兄さんには
一大ジャンルを築いてほしいと思っています。幼なじみの隣くらいに鎮座してもいいはず。
不穏であってもそうでなくてもよし。あと学者。興味のない素振りをしているようで
内心慌てているかまたは本当に微妙にしか反応してくれない学者。どちらもうまし。
なんだこの話。なんだかな。
さて、本来取り掛かってたゲームの作業にちゃんと帰れるかな……
読むだけです。なんかだんだん分岐が作れなくなってきた。
BMAACよりは脈絡的なものがあると思うんだけど自信はない。
好意バレバレ男子を書きたかった結果、そっちサイドに手数を割いたので
珍しく女の子の影が薄いです(比較的)。
最近なんだか自我のあるヒロインはすぐ自虐したがって困ります。
見た目は変わりないんですけど、ちょこっとスクリプトが進化しました。
その分変なとこに躓いて時間かかったりもしましたがそれなりに元気でやってます。
■キャラデザが昔のキャラに似てるよなって話
前もこういう話題しなかったっけ……
魔王サイドっぽい雰囲気にしたくともなんかこう大して悪そうにならないんですよね!!!
キャラデザだけでなく話の展開も似通ってきてる気がしますが見逃してください。
なんかこう、いろいろ繰り返して経験値にするタイプなんだと思いたい(ド言い訳)
■ざれごとぐーたらほい
突然ですが、穏やかお花屋お兄さんが好きです。隙あらば穏やかお花屋お兄さんには
一大ジャンルを築いてほしいと思っています。幼なじみの隣くらいに鎮座してもいいはず。
不穏であってもそうでなくてもよし。あと学者。興味のない素振りをしているようで
内心慌てているかまたは本当に微妙にしか反応してくれない学者。どちらもうまし。
なんだこの話。なんだかな。
さて、本来取り掛かってたゲームの作業にちゃんと帰れるかな……
■脱線してます

立ち絵←ラフ 色つけると配色した意味がなくなる矛盾
宿ゲーはどうもまだまだ調整必要そうなもので息抜きに。
リトルプラントも相当の間放置&同時進行してたし、
こういうスタイルしか無理なのかもしれません・・・
前回読み物系のシナリオで進んでるのは●●ですとか言ってたのとは何だったのか、
ぜんぜん違う話ができてました・・・なんかまた手癖シナリオです。うーん・・・
内容は魔王とか勇者とか町娘とかのおとぎ話的なそうでないような感じです。
選択肢なし30KBくらいです。
それってゲームにする意味があるのか?とかは考えないでいきます。
ちょっとした短さなのに服飾がめんどくさくてグギグギしています。
■Firealpacaに3Dパース機能がついたので遊んだ
オブジェクト置いたりカメラぐんぐん回したりして下絵?を作るのは楽しいですけど、
細部とか着彩とかはやっぱり自分の手間が必要で、そんなだから戦力になるようなものは
描けなそうです。こういうタッチと割り切ればまあなくもないかもですが……いと拙し。
背景自作してる人は本当にすごいです・・・
立ち絵←ラフ 色つけると配色した意味がなくなる矛盾
宿ゲーはどうもまだまだ調整必要そうなもので息抜きに。
リトルプラントも相当の間放置&同時進行してたし、
こういうスタイルしか無理なのかもしれません・・・
前回読み物系のシナリオで進んでるのは●●ですとか言ってたのとは何だったのか、
ぜんぜん違う話ができてました・・・なんかまた手癖シナリオです。うーん・・・
内容は魔王とか勇者とか町娘とかのおとぎ話的なそうでないような感じです。
選択肢なし30KBくらいです。
それってゲームにする意味があるのか?とかは考えないでいきます。
ちょっとした短さなのに服飾がめんどくさくてグギグギしています。
■Firealpacaに3Dパース機能がついたので遊んだ
オブジェクト置いたりカメラぐんぐん回したりして下絵?を作るのは楽しいですけど、
細部とか着彩とかはやっぱり自分の手間が必要で、そんなだから戦力になるようなものは
描けなそうです。こういうタッチと割り切ればまあなくもないかもですが……いと拙し。
背景自作してる人は本当にすごいです・・・
◆宿シミュ進行
トメガネ村のたのしいエンド作り しています
画像はネタバレなので伏せます(マップが少ないのでネタバレがネタギレにつながりかねない)
とはいえシステムの終わりまで組んどくと安心なので軽くそっからやってるだけです。
エンド作ったらまだこれから(1)出会うところと(2)中間のイベントと
(3)最終日のイベントを13人分作らないといけませんせんせん……(エコー)
戦闘の属性の相性考えてたら、たったの3すくみなのに大混乱。
だめだこりゃー
これ作ったらもうしばらく戦闘要素のあるゲームはいいや……
◆それとは別に、読み物シナリオ系
ボツオブザボツ!みたいな感じではあるのですが
いつか形にできたらいいなあというのをちょこちょこ、複数進めています……
作りかけストックが何種かあると、気分によってとりかかるシナリオを
変えられて便利です(前向き)
今一番進んでるのは発明する失恋女子の話です。
◆特にネタがないので過去絵

あー!どこを守ってるのかわからない鎧だ!!
しっ!見ちゃいけません!
(→)タビビトさんのボツです。ということにしておきます(?)
ロン毛むずかしくてだめです……
あと、ちょっと昔風のキラキラ顔(※当社比主観)にしたら恥ずかしくて
なんか動かしづらかったのです……
(←)ロン毛をあきらめて顔だけすげ替えたらなんか体がゴツいなとなってしまって……
足というか靴描くの苦手だなーと思います
剣士のタイツみたいな部分が好きです。
そういえばド王道の騎士&姫とか姫&執事とか
魔王&勇者とかをまだ作ってないなと思いました。
トメガネ村のたのしいエンド作り しています
画像はネタバレなので伏せます(マップが少ないのでネタバレがネタギレにつながりかねない)
とはいえシステムの終わりまで組んどくと安心なので軽くそっからやってるだけです。
エンド作ったらまだこれから(1)出会うところと(2)中間のイベントと
(3)最終日のイベントを13人分作らないといけませんせんせん……(エコー)
戦闘の属性の相性考えてたら、たったの3すくみなのに大混乱。
だめだこりゃー
これ作ったらもうしばらく戦闘要素のあるゲームはいいや……
◆それとは別に、読み物シナリオ系
ボツオブザボツ!みたいな感じではあるのですが
いつか形にできたらいいなあというのをちょこちょこ、複数進めています……
作りかけストックが何種かあると、気分によってとりかかるシナリオを
変えられて便利です(前向き)
今一番進んでるのは発明する失恋女子の話です。
◆特にネタがないので過去絵
あー!どこを守ってるのかわからない鎧だ!!
しっ!見ちゃいけません!
(→)タビビトさんのボツです。ということにしておきます(?)
ロン毛むずかしくてだめです……
あと、ちょっと昔風のキラキラ顔(※当社比主観)にしたら恥ずかしくて
なんか動かしづらかったのです……
(←)ロン毛をあきらめて顔だけすげ替えたらなんか体がゴツいなとなってしまって……
足というか靴描くの苦手だなーと思います
剣士のタイツみたいな部分が好きです。
そういえばド王道の騎士&姫とか姫&執事とか
魔王&勇者とかをまだ作ってないなと思いました。
ゲームメニュー(DL可)
■いちらんリスト■
●女子向け傾向(男×女)(ほぼささやか)
・羽虫メイドは死にやすい
・UNLUCKY POTION
・紡ぎうたと魔王子のフォークロア
・ウサチースカ!
・BMAAC!(略)
・なんだこれバレンタイン
・どきどき ときどき そば、うどん
・いちばん星の願いごと
┣(→音楽おまけ)
┗パッチ(for:ver1.0)
・Money Marine!
┗攻略情報
●多分そうでもない
・Fantas Santas
・リトル・プラント
┣攻略&おまけPDF
┗パッチ(for:ver1.0)
・だんGO!
・はろうぃん ききいっぱつ
●謎(趣味)
・あぬびすぼうや の ぼうけん
・くまのこの森
●女子向け傾向(男×女)(ほぼささやか)
・羽虫メイドは死にやすい
・UNLUCKY POTION
・紡ぎうたと魔王子のフォークロア
・ウサチースカ!
・BMAAC!(略)
・なんだこれバレンタイン
・どきどき ときどき そば、うどん
・いちばん星の願いごと
┣(→音楽おまけ)
┗パッチ(for:ver1.0)
・Money Marine!
┗攻略情報
●多分そうでもない
・Fantas Santas
・リトル・プラント
┣攻略&おまけPDF
┗パッチ(for:ver1.0)
・だんGO!
・はろうぃん ききいっぱつ
●謎(趣味)
・あぬびすぼうや の ぼうけん
・くまのこの森
作りかけゲーム情報
※作りかけたくさんでちょこちょこ進めたり進めなかったりしてます。構想という名の未整理物件がいろいろ。
ちょいちょい制作中
・『トメガネ村の看板娘』……ウディタ製ゆるい宿ゲーム
・『発明少女の挑戦/恋路』……現代?な読み物ゲーム(女子向)
他、毎度脱線とか同時制作をしています
ちょいちょい制作中
・『トメガネ村の看板娘』……ウディタ製ゆるい宿ゲーム
・『発明少女の挑戦/恋路』……現代?な読み物ゲーム(女子向)
他、毎度脱線とか同時制作をしています
最新記事
ブログ内検索