×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■トメガネ村
◇戦闘の調整ぜんぜんやってないよ
フォントを変えました。大きさが変わったせいか、何か所か内容が
メッセージボックスから飛び出してました。OH……
ドロップアイテムの食材(肉、魚、野菜)を使って宿で料理する流れです。
戦闘難易度はとってもぬるめにする予定です。
料理はリトルプラントみたく2つ選んで掛け合わせるシステムではなく、
調理方法を選んで→使うアイテム1コを選択して→ランダムでできあがりな感じに。
気取ったアイツにアレな料理を食べさせよう!!(?)
好感度が高ければ変な料理でも許してくれる的な変化を入れようかとも思ったのですが、
流石に大変だったのでやめました。
好感度によってメッセージに変化がある仕様は別な部分に仕込みました。
◇数値のこと
差し入れをするとか、一緒に行動するとか何らかのアクションで各キャラの好感度が
多少上がるように作ったのですが、どうも
「こいつは快諾するかもだけど、このキャラはそうじゃないだろう」
みたいな部分が出てきます。
キャラ性?に従うと、つんけんした人だけ好感度上げさせる機会が減ってしまう、
みたいな事態になりがちです……。(好感度高くないと一緒に行動してくれないキャラは、その分一緒に行動することによって得られる好感度上昇の機会が他より少なくなってしまう)
そうすると難易度にばらつきが出てしまう上、つんけんした人ほど宿に対しての不満度(好感度と別の数値)も上がりやすい傾向にあって……どうしたもんか。難しいすなあ。
■息抜きに
別シナリオをちょこっとすすめたので、久々にノベル用ツールを触ってみたら
いろいろ忘れていた。OH……
◇戦闘の調整ぜんぜんやってないよ
フォントを変えました。大きさが変わったせいか、何か所か内容が
メッセージボックスから飛び出してました。OH……
ドロップアイテムの食材(肉、魚、野菜)を使って宿で料理する流れです。
戦闘難易度はとってもぬるめにする予定です。
料理はリトルプラントみたく2つ選んで掛け合わせるシステムではなく、
調理方法を選んで→使うアイテム1コを選択して→ランダムでできあがりな感じに。
気取ったアイツにアレな料理を食べさせよう!!(?)
好感度が高ければ変な料理でも許してくれる的な変化を入れようかとも思ったのですが、
流石に大変だったのでやめました。
好感度によってメッセージに変化がある仕様は別な部分に仕込みました。
◇数値のこと
差し入れをするとか、一緒に行動するとか何らかのアクションで各キャラの好感度が
多少上がるように作ったのですが、どうも
「こいつは快諾するかもだけど、このキャラはそうじゃないだろう」
みたいな部分が出てきます。
キャラ性?に従うと、つんけんした人だけ好感度上げさせる機会が減ってしまう、
みたいな事態になりがちです……。(好感度高くないと一緒に行動してくれないキャラは、その分一緒に行動することによって得られる好感度上昇の機会が他より少なくなってしまう)
そうすると難易度にばらつきが出てしまう上、つんけんした人ほど宿に対しての不満度(好感度と別の数値)も上がりやすい傾向にあって……どうしたもんか。難しいすなあ。
■息抜きに
別シナリオをちょこっとすすめたので、久々にノベル用ツールを触ってみたら
いろいろ忘れていた。OH……
PR
◆経過
前からちょろちょろお話しているウディタ製ゲームについて。
仮タイトル(たぶんそのままタイトルになる)を『トメガネ村の看板娘』としました。
別に主人公が看板娘というわけでなく、武器がカンバンなだけです。詐欺……?
部屋にいる人(=お客さん)に話しかけたり同行をお願いしたりできるようになりました。
その際のメッセージが好感度によって微妙に変わるようになっています。
ちょっとむかつくような反応をするキャラが多いのは趣味です。
しかし、まだまだ作業が残っているのであった……先は長いっす……
◆1つ予告を乗っけました
夏にもならないうちからクリスマスとはこれいかに……
2014年頃から仕上げられてない例のクリスマスゲームを
今年こそどうにかしたいという気持ちのあらわれです。
冬眠してしまいました。
PC自体から離れていたので、もはや作業のやりかたもエンジンのかけかたも
全然わからなくなってます(元からわかってないようなところはある)
■製作中スクショ
宿屋運営とか言うと詐欺になるレベルの宿ゲーです。
なんだろう、夕飯ふるまいゲームとでも言えばいいのか……
画像のぼやけの直し方がわからなくて 冬
マップは全体的にちんまりした感じです。
見えてるけど行けない部分があるマップが好きです(文章で伝えづらい)。
過去作もいつも「寝て一日経ちます」みたいなシステムですけど、それ以外に思いつかない
だけだったりして……今回は半日経過で進行な予定。
■こういうこと言うの不吉なんですが
宿屋に人を泊めてなんやかんやするゲームなので、「宿泊客を取捨選択できるといいよな!」
などとと思った(客室6部屋=6キャラ分)ら、キャラクターが10人越えしてしまって、
なんか作業するたび「これを……あと10人分……コピペ手直し……」みたいな状況に
追い込まれています。いやーわらっちまいます。作り切れる気がしない。
どー考えても半分にすればよかった。現にすでにひとり存在を闇に葬り去ってしまった。
これからキャラたちのサバイバルが始まるかもしれない。
というわけでもうしばらく他のキャラ画像は伏せときましょうかね、なんて……
や、やればいつかおわる……
■メモです
《やった》
・日常づかいフィールドマップ
・モンスター(24種)グラ&出現場所設定と牧場システム組み
・夕食作成システム(30種)とキャラ好物設定と数値上下、セリフパターン
・クエスト骨組み(テスト)
・基本顔グラ……差分なし
・客室状況、モンスター状況の一覧画面づくり
《これから》
・そもそもストーリー(導入、個別)
・チュートリアルの扱い
・戦闘(グラ以外全部)や装備品数値調整(手間かかりそう)
・部屋での会話行動、料理差し入れシステムなど(システム組むの大変そう)
・ENDの形式と中身と分岐調整/リスト的なもの(キャラエンドほしいが分量がエグい)
・他いろいろ!マジいろいろ!
《余裕があればだけど多分そこまで手がまわらないような》
・技のつくりこみあれこれ
・料理作成時にエフェクトはつけるか?うざったいか?
・項目が多くメニュー画面があまりにスッキリしないのでどうにかしたい
《解説読むのにすでに挫折した》
・ウディタのランダムはランダムじゃないそうなのだけど直し方がよくわからない
・できれば万能ウインドウでの選択画面を作りたいがよくわからない
■近況
クリスマスボツリーぬ
……2014年ころ作ってたのを手直ししてしれっと
こそっと公開をもくろんでいたのですが、ボツりました。
設定が三転四転してもキャラが定まらず、
シナリオもなんだかこの展開もうやったな!って事態に。
短編の気軽なゲームは気楽にリリースして気楽に遊んでいただければ~などと
思うのですが、さすがに「作り終わった状態」まで持っていけないと
外には出せないっす! ウッス!
■目が覚めるとそこは11月だった
ハロウィンを何事もなくスルーしてしまいました……
■のろのろと宿ゲーづくりのつづき


顔グラ的なものを描いています。(なんか対っぽいけど主人公の性別選択ができるわけではない)
やっと人間だよ!(これまで結構モンスター作業だった)
サイズが80×80ってめっちゃ小さい!
楽しようと思って立ち絵にしなかったのですけど、逆に元絵を
どう切り抜いていいのか悩むところです。カットによって印象が変わる……
残りの作業量的にとっても鈍行製作になりそうな感じのゲームなので、
まだ変更とかボツとかいっぱいありそうです。最悪のパターンはお蔵入り
どのへんまで情報を公開したらいいのかな~などと思いつつ……
あと前にどんな内容ブログに書いたっけかな~などとドわすれしつつ……
■ドット
ゲームとして披露する機会があるか謎なのでこの場で見せびらかします。
(宿ゲーは普通のデフォルトマップチップで作っているのでこういう感じではないです〉
ちょいと壁部分で行き詰まってるのですが、結構それっぽいパーツが個数できてきて
ワクワクする……!

ところでイスがデカすぎました
あと自然物の描き方が未知数過ぎて小屋で限界な予感
ハロウィンを何事もなくスルーしてしまいました……
■のろのろと宿ゲーづくりのつづき
顔グラ的なものを描いています。(なんか対っぽいけど主人公の性別選択ができるわけではない)
やっと人間だよ!(これまで結構モンスター作業だった)
サイズが80×80ってめっちゃ小さい!
楽しようと思って立ち絵にしなかったのですけど、逆に元絵を
どう切り抜いていいのか悩むところです。カットによって印象が変わる……
残りの作業量的にとっても鈍行製作になりそうな感じのゲームなので、
まだ変更とかボツとかいっぱいありそうです。最悪のパターンはお蔵入り
どのへんまで情報を公開したらいいのかな~などと思いつつ……
あと前にどんな内容ブログに書いたっけかな~などとドわすれしつつ……
■ドット
ゲームとして披露する機会があるか謎なのでこの場で見せびらかします。
(宿ゲーは普通のデフォルトマップチップで作っているのでこういう感じではないです〉
ちょいと壁部分で行き詰まってるのですが、結構それっぽいパーツが個数できてきて
ワクワクする……!
ところでイスがデカすぎました
あと自然物の描き方が未知数過ぎて小屋で限界な予感
ゲームメニュー(DL可)
■いちらんリスト■
●女子向け傾向(男×女)(ほぼささやか)
・羽虫メイドは死にやすい
・UNLUCKY POTION
・紡ぎうたと魔王子のフォークロア
・ウサチースカ!
・BMAAC!(略)
・なんだこれバレンタイン
・どきどき ときどき そば、うどん
・いちばん星の願いごと
┣(→音楽おまけ)
┗パッチ(for:ver1.0)
・Money Marine!
┗攻略情報
●多分そうでもない
・Fantas Santas
・リトル・プラント
┣攻略&おまけPDF
┗パッチ(for:ver1.0)
・だんGO!
・はろうぃん ききいっぱつ
●謎(趣味)
・あぬびすぼうや の ぼうけん
・くまのこの森
●女子向け傾向(男×女)(ほぼささやか)
・羽虫メイドは死にやすい
・UNLUCKY POTION
・紡ぎうたと魔王子のフォークロア
・ウサチースカ!
・BMAAC!(略)
・なんだこれバレンタイン
・どきどき ときどき そば、うどん
・いちばん星の願いごと
┣(→音楽おまけ)
┗パッチ(for:ver1.0)
・Money Marine!
┗攻略情報
●多分そうでもない
・Fantas Santas
・リトル・プラント
┣攻略&おまけPDF
┗パッチ(for:ver1.0)
・だんGO!
・はろうぃん ききいっぱつ
●謎(趣味)
・あぬびすぼうや の ぼうけん
・くまのこの森
作りかけゲーム情報
※作りかけたくさんでちょこちょこ進めたり進めなかったりしてます。構想という名の未整理物件がいろいろ。
ちょいちょい制作中
・『トメガネ村の看板娘』……ウディタ製ゆるい宿ゲーム
・『発明少女の挑戦/恋路』……現代?な読み物ゲーム(女子向)
他、毎度脱線とか同時制作をしています
ちょいちょい制作中
・『トメガネ村の看板娘』……ウディタ製ゆるい宿ゲーム
・『発明少女の挑戦/恋路』……現代?な読み物ゲーム(女子向)
他、毎度脱線とか同時制作をしています
最新記事
ブログ内検索